就活直前!"着座率100%"大学生とリアルで会えるの就活イベント「ダイレクトキャンパス」を開催
- 広報部
- 1月31日
- 読了時間: 3分
採用母集団形成のために、学年問わず「企業と学生の会えるマッチングイベント〜ダイレクトキャンパス〜」を開催いたしました。当日の詳細をご紹介します。

大学生マッチング企業・株式会社ロコフル(本社:愛媛県松山市、代表取締役:山崎 友雅、以下「ロコフル」)は、2025年1月25日(土)、松山三越で開催された企業と学生の就活前マッチングイベント「就活生必見!小売・物流・製造現役社員が語るホントの働き方」を開催いたしました。
▼イベント概要
■イベント名:
「就活生必見!小売・物流・製造現役社員が語るホントの働き方」
■開催日時:
1月25日(土)13:30~16:30
■会場:
松山三越6階E3ホール
■出展企業:
株式会社大屋(本社:愛媛県西条市、代表取締役社長:伊藤 慎太郎)
南商事株式会社(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:曽我部 元親)
■参加対象学生:
四国内の大学生(学年を問わず)

▼"着座率100%"の就活イベント「ダイレクトキャンパス」とは
1回開催あたり、大学生50名まで、企業出展3社までの小規模合同企業説明会&座談会です。
学生は、多様な業界の企業情報やそこで働く人のホンネ事情を密に収集でき、出展企業は、大学生との自社情報以外のコミュニケーションを通じて大学生との接点作りや好意度形成が可能です。愛媛会場では、高密度な合説イベントとして、着座率100%であり、その後のインターンシップや会社訪問に繋がっています。
こんな企業におすすめ!
・学生にとって認知度が低い業界の企業
・業界や職種の理解が難しい企業
・採用競争が激しく、早期に接点を持ちたい企業
・新卒採用を強化したいが、応募が少ない企業
「まず業界や自社を知ってもらう」ことを目的とし、最終的に企業の認知向上や採用ブランディングにつなげるイベントとして活用していただくことができます。また、採用サイトには掲出しづらい、社内の人間関係や雰囲気を伝達するには最適のイベントです。
特に、就活生が「どの業界、エリアで働くか」を決める時期(大学3年の夏~冬)に実施すると、エントリー増加につながり、積極的に参加を促したい・インターンシップへの参加を促したい企業におすすめです。
■株式会社ロコフルについて
株式会社ロコフルでは、大学生専門のアルバイトマッチング事業によるお客様の業務運営支援および人材不足の解消、"着座率100%"の就活イベント「ダイレクトキャンパス」の企画・運営を軸にHR領域で事業を展開しております。
大学生の若き活力と自己投資時間に対してさまざまな情報と経験をお届けし、また企業へ大学生との密なマッチング機会創出による採用支援で、日本No.1のHRベンチャー企業を目指します。
新卒採用支援「Direct Campus」 https://www.direct-campus.com/
コーポレートサイト https://www.locofull.jp/
【会社概要】
社名 :株式会社ロコフル
住所 :愛媛県松山市東石井6-12-36
代表者:代表取締役 山﨑 友雅
設立 :2014年10月
資本金:28,972,500円
TEL :089-904-9118
事業内容:新卒採用支援、大学生アルバイトマッチング、イベント運営、Webコンテンツ制作
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ロコフル
TEL:089-904-9118(広報部)
Comments